特許取得のフェロモン香水特許取得のフェロモン香水
ホーム > 最強コラム > ドキッとした経験のある女性は8割以上!男性の魅力を高める香りの影響力
最終更新日 2023.04.27
モテる男は、香りを味方につけている?!実は女性も、男性の香りにはとても敏感。女性が好むいい香りを纏えば、もっと女性をドキドキさせられるかもしれません!
今回は、“男性の香り”について、女性120人にアンケートを実施し、リアルな声を集めました。その結果をご紹介します。
「ドキッとしたことがある」と答えた女性が82.5%と、男性からいい香りがして好感を持ったという女性は多くいました。
中には、「彼氏になる前の男性の隣に座った瞬間にいい香りがしてそれがきっかけで好きになって付き合うことになった(40代女性)」と、香りがきっかけで付き合ったという女性も。
香りでときめいたシチュエーションで、特に多く挙げられたのが「職場」。
同僚や上司など、普段気にしていなかった人でもいい香りがすると意識してしまうという女性も多いようです。
同じ職場の男性と近くで話した時、いい香りがしてそれから少し意識してしまうようになりました。(30代女性)
仕事を教わっている時に上司からふわっと良い香りがしてドキっとします。(40代女性)
きつい言い方をする苦手な取引先の男性、新年の挨拶訪問のときに、ふわっと私の好みのかおりがして、少しその人の見方が変わった(30代女性)
なんとも思っていなかった同僚の男性。汗に反応して、その方のYシャツから柔軟剤の爽やかな香りがした時、清潔感のある素敵な方で、香りのマナーを心得ているのだと見直した。(40代女性)
「仕事中に上司(60代)とすれ違ったり、近くで作業中とても良い香りがして。どうもコロンを付けていた様ですが、私の中で上司への好感度上がりました。いくつになっても、香りの色気も大切だと思わされましたね。(40代女性)
まだ10代の頃に同じ専門学校の50代のオジサンがむちゃくちゃいい匂いしてて倒れそうになった(40代女性)
職場に気になる女性がいるという方は、香りを身につけると相手をドキッとさせられるかも。また、恋愛面以外でも、いい香りのする男性は好感度が高く、仕事にも好影響ですね。
どんな香りが女性をドキッとさせられるのでしょう?女性に好まれる香りはこんな香りでした。
当時の彼氏の香水の香りが大好きでした。動いてるとふわっと香るのが好きでした(30代女性)
隣で歩いててフワッと香水かな…好きな香りだったのでドキドキした(40代女性)
友人男性が近くに来た時にお風呂上がりのボディーソープの香りがしてとても惹かれた(30代女性)
仕事で、近くに来たときに、ふわ~といい香り。香水でなく柔軟剤の匂いでした。優しい香りがたまらないですね。清潔感もありますし。(40代女性)
配達員の方から荷物を受け取った時に、ふわっと柔軟剤のような優しい香りが香って来て、良い意味でのギャップを受けて好印象だった。(30代女性)
もともと同僚のいまの彼氏とはじめて出掛けたときの彼がつけていた香水が仕事中はつけてないので普段とちがう匂いにどきっとしました(20代女性)
さりげなくふわっと香るくらいが好印象。近づいた時やすれ違った時に、ふと感じる香りが女性をドキッとさせているようです。
また、デートなど特別な日にだけ香水をつけてみたり、香りを変えるのも、普段とのギャップが出ていいですね。
なんの香りか分からないけれど、たぶん香水ではなくてその人からする香りにドキドキします。近寄りたくなる、これがフェロモンなのでしょうか?(30代女性)
抱きしめられた時の、その人だけのにおい(これがフェロモンというのか?)(40代女性)
そのままのカラダの香りが好きと答えた女性も多数いたので、フェロモンを感じ取っている可能性大!本能で惹きつけられている証拠ですね。
「はい」と答えた方が79.2%でこちらも8割近くに上りました。 いろんな体験談が寄せられましたが、特に多かったのは、「香水のつけすぎ」「体臭や汗臭」「生乾き臭」の3つ。
つけ過ぎた香水はとにかく臭い。イケメンでも台無しだと思います。(40代女性)
あびるほど、つけていたのか…おでこが痛くなり、吐き気がして次の日まで、鼻から香りが消えなかった。また、食事中に、キツイ香りは…食べ物の味も消す(40代女性)
とても素敵な人にアプローチされていたのですが、とにかく香水がキツすぎて頭や喉が痛くなる。どんなに素敵でもキツすぎる香水はダメです!(40代女性)
汗臭い匂いというか、脇の匂いかもしれませんが、とても嫌な匂いがして、一緒に歩く時間さえ苦痛でした。 性格や容姿は好みだった分、とっても残念でした。(30代女性)
汗をかいた後の体臭がきになりました(40代女性)
洗濯物の生乾きの匂い(50代女性)
洗濯物の生乾きのような、お風呂に入っていないんじゃないかと思うような臭いがいつもする人がいる。(30代女性)
いい香りの香水も、つけすぎはNGです!強すぎる香水だと一気に悪印象に。イケメンでも、素敵な人でもつけすぎはダメ!という女性からの厳しい意見が寄せられました。香水は「フワッと香るくらい」を意識して使いましょう。
また、体臭や汗臭、生乾き臭は、自分ではなかなか気づけないことも。汗をかいたときは、制汗シートでこまめに拭く、消臭効果の高い洗剤に変えてみるなどの対策が必要です。
「つけて欲しい」派と「つけてほしくない」派がちょうど半々の結果になりました。
つけて欲しい理由には、単純に「いい香りが好き」という理由をあげる女性も多かったですが、その他にも様々な意見が寄せられました。
加齢臭が出てくる年頃なので、気にしてほしいです。(40代女性)
爽やかでいつも若々しくいてほしいから。汗臭いおじさんになってほしくないから。(40代女性)
その香りが本人の魅力にプラスされるから(20代女性)
お互い同じ香水をつけたいからです!彼と同じ匂いに包まれてるだけで幸せ。大概彼の香水に合わせるのですが男女共につけれるタイプだとすごくいいです。(30代女性)
香水の香りがするとドキドキしてときめくから。(40代女性)
ほのかに香るセクシーな香りを、旦那さんにつけてもらえると、刺激のある毎日になりそうです!(40代女性)
一方、つけてほしくないと答えた方からも、「他の人にモテてほしくない」という彼氏や旦那さんへの愛を感じる理由が多く寄せられたのが印象的でした。
私が匂いに敏感なので毎日一緒に居てるので、なるべく香水はつけないでほしい。(40代女性)
男性は無香料が良いかも(40代女性)
男性は香水つけるのが下手なひとが多い気がするから。ほのかに香るくらいにつけるのであれば、清潔感もあっていいと思います。(40代女性)
彼氏や旦那に香水付けてもらうと嬉しいのですが、他の方にまで、モテてもらっては困るので「いいえ」にしました。(40代女性)
香りは印象に残りやすいので、モテたりするのは嫌だと思います。(30代女性)
そのままの匂いで良いし、自分はモテても彼氏にはフェロモン撒き散らして欲しくないです爆笑(^^)(30代女性)
大好きな彼氏の体の香り(フェロモン?)が好きだから(40代女性)
旦那様の香り(コロンや香水ではなく)が大好きだから必要がない(40代女性)
つけてほしくないと選んだ方でも、「適度にならOK」「似合う香りならOK」など、全体的には肯定派が多いようでした。 大切に思っているからこそ「いい香りで他の人にモテて欲しくない」という女性も多いようなので、反対に彼女や奥さんの気持ちを少しくすぐりたい時に香水をつけてみると、女性の独占欲を刺激できるかも?!
また、ここでも「そのままの香りが好き」という回答が多数ありました。やはりフェロモンを感じて、本能的に惹かれた相手を選んでいるという事なのかもしれないですね。
良くも悪くも、香りの影響力はとても大きいと再確認できるアンケート結果でした。ほどよく香るいい匂いは、恋愛面でもエチケット面でも好感度がとても高い!普段意識していない人でも、いい香りがするとなんだか気になってしまうという女性はとても多いようです。
ただし、香水を使う時に注意したいのは、必要以上につけすぎないこと。自分がつけている香水は、鼻がマヒして分かりにくくなるので、心配になってつけすぎないように要注意!つけすぎの強烈なにおいは一気に評価を下げてしまいます。すれ違った時や、近くで話をするときに、さりげなく香るくらいがベストです。
また、彼女や奥さんとの関係を深めるためにも、もちろん香りは有効です。香りをうまく味方につけて、恋も愛もうまく進めていきましょう。
調査:フェロモン香水ラボ
調査日時:2020年6月18日~2020年6月23日
調査人数:120人(10~50代の女性)