特許取得のフェロモン香水特許取得のフェロモン香水
ホーム > ラブアトラクション・ローズ(男性用)
女性達からの熱い視線を独り占めしてしまう、セクシーな魅力を引き出すことで、官能的なムードを盛り上げてくれることに期待のラブアトラクション・ローズ。濃厚なローズの香りがゴージャスな気分へと導いてくれる、大人の男性にお勧めのフェロモン香水です。
特許取得のヒトフェロモンに、女性が惹かれるお気に入りの香りとして常に上位に位置するローズの香りをプラス。相手の女性に大人の男性の包容力と親しみやすさを感じさせて、あなたへの興味を掻き立てることで、会話のきっかけや距離を縮めるお手伝いをしてくれることが期待されています。
身にまとうことで、甘く高級感のあるローズの香りが大人のお洒落な色気を引き出し、ヒトフェロモンと合わさることで、女性を魅了することが期待されている本品。セクシーな魅力を高めたい方、恋人との絆をより深めたい方におすすめのフェロモン香水です。
通常の香水と同じようにご使用ください。
体温が高めの場所に吹きかけることで、アルコールが気化するときにヒトフェロモン成分が空気中に飛び出し、作用が高まります。持続時間はつけてから2~3時間ほど。一度にたくさんつけるよりも、少しの量をこまめにお付けいただく方がおすすめです。
フェロモン香水の効果的な使い方はこちら >>
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありませんので、ご了承下さい。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。フェロモン香水ラボのスタッフは一切編集しておりません。
今回、仲間数人と車で旅行に行く計画がありラブアトラクションローズのモニターに応募し試してみることにしました。
旅行でサービスエリア等で休憩時の3~4時間毎に胸のあたりに1プッシュしてみました。
最初は、匂いが強いですが直ぐに薄まり気にならなくなります。
初日は、何事もなく変化もありませんでしたが、最終日、順番で車の運転となった時に助手席に乗り込んできました。
いつもよりいろいろ話し掛けてくなと思ったのですが、内容もプライベートを聞き出すようでした。いつもは、冷たい感じで淡々と話すだけでしたが、いつになく熱くなっているように思えました。
最後別れる時、いつもは「さようなら」のみなのですが、今回初めて「また今度も行きましょう」と言われました。
やはり、何か親近感UPと離れたくないという気持ちにさせる効果があったのかなと思いました。
中年世代(54歳・男性)
投稿日:2016.06.27
高嶺の花という言葉にふさわしい女性がおりまして、何回告白しても全然ダメ。ラブアトラクション・ローズを試して数日たってから、「香水付けてるでしょ!匂いがキツイ!香水は苦手!」と言われ、実はフェロモン香水で、あなたを振り向かせたくて付けたとうちあけました。すると、プスッと笑って「バカじゃないの」って、また笑ってくれました。その日、たまたま最寄りの交通機関で通勤してきた彼女に「送って行こうか」と言うと、すんなり乗ってくれました。今ではメールも返信してくれます。香水の匂いは嫌いだといいつつ、付けないでとは言わないので、今も付けています。偶然ではなく確実に距離が縮まりました。無くなったらまたリピートしたいと思います。最強フェロモン香水ラブアトラクション・ローズに大満足!!
青大将(52歳・男性)
投稿日:2015.09.17
普段、プレミアムを使用しています。
ローズを使用した翌日、行きつけの中華料理店で20代の中国人の女性店員(いつも親切なのですが)が、いつになく、あちらから声をかけてきて話しこみ、支払いする時もお釣りを渡すときに手を握ってきました。
他にも飲み会に、初対面の急きょ合流した女性に、抱きつかれ、女性が離れてくれなかったりと、ローズの効果は絶大でした。
ただ、目的としていた女性とは仲良くはしているのですが、そちらとは関係には変化がありませんでした。
香りを変えることで、効果のある女性が変化するのではと感じています。
くう(47歳・男性)
投稿日:2015.09.08
初めてヒトフェロモン香水なるこちらの商品を購入、早速職場で使用しました。職場には人のミスや嫌味を言う…特に私に対しては…その彼が嫌味ではなく毎朝丁寧な挨拶をしてくるようになりました。また、いつもクールビューティな30代の女性も、すれ違う度に振り返ってきて、いつもなら人を疑う様な視線で話すのが、瞳が潤んでる様な優しい感じで…。
また、先日は仕事関係で知り合った女性と仲良くなり、知り合いの友達の資格取得合格祝いを一緒にしてくれませんか?とお誘いが。
香水を着けてから直ぐに女性の乗る車に同乗した際は、まるで雷に打たれた様な感じで見つめられ、その女性は照れ隠しするかのようにモジモジし、私が運転している間は、ずっと見つめられ…
次回は飲み会で試してみたいと思ってます。
他の香りも興味が沸きました。
ホルンモン(48歳・男性)
投稿日:2020.01.15
普段プレミアムを使用していますが、ローズを試しに使用したところ、自分としても香りが大変気に入り継続購入にいたりました。
今は場面場面でプレミアムと使いわけて使用しています。
仕事帰りや気分を変えたい時などは、プレミアムから切り替えて、ローズを使用しています。
以前より職場で妹のような存在で可愛がっている女性がおり、普段から服装や体臭などのチェックをしてもらっているのですが、ローズに切り替えたところ、「あ、何この香り。すごくいいにおいがするね。」言って、時々一緒に歩いて帰る帰り道で、腕を組んできました。
プレミアムと組み合わせて使い分けていきたいなと思っています。
くう(47歳・男性)
投稿日:2015.11.17
この香水は香りは好みによって分かれるかなとは思いましたが、自分としてはとても使い勝手がよかったです。
この香水をつける・つけないで相手との会話の頻度の差が多少なりともあると感じました。
仕事先の女性から普段は話しかけないと話すこともなかったのですが、仕事以外の会話で相手から話しかけられる事が多くなり仕事先での会話がとても楽しくなりました!
普段は会話も仕事の事のみでしたが遊びに行く約束等もすることができ、フェロモン香水の効果かな?と実感できました。
特に年齢が高い方からは良い香りだね!と話が広がるきっかけにもなりました。
どこで買ったの?と聞かれたときはフェロモン香水とは言いませんでしたが。(苦笑)
相手と話すようになって急に会話増えたよねとさりげなく聞いたら普段は雰囲気が怖かったんだけど急に張り詰めてた感じが消えたから話しかけてみたと言われました。
香水の香りと香水をつけて自分の態度が多少なりとも変わったからなのだと思います。
全部が全部香水で上手くいったのかはわかりませんが、自分はこの香水のお陰でいろんな楽しい機会を得ることができましたので☆5を送りたいと思います。
めがねねこ(26歳・男性)
投稿日:2015.09.14
今回、いつもと違う香りがする商品を利用する事により、どのくらい効果があるのか検証してみました。ローズは個人的にはシックな、より大人な香りがしたので、年上の女性には効果があり、特に職場では好評で、女性の方からサポートしてくれる場面が多かったです。
飲み会でも女性から匂いに惹かれると話しかけられたりしますので、職場・飲み会ではおススメしたい商品です!
しみ(40歳・男性)
投稿日:2015.09.24
ネット知り合った女性と初めてお会いする時に
ラブアトラクション・ローズを試しにつけていきました。
ローズの香水をつけたことがなかったのですが、
個人的に好きな香りですが、やはりどこか女性の匂い
という雰囲気は隠せません。
男性の私、しかも40才目前の私には
若すぎたかな?と思いながらも
手首、首元につけて女性とお会いすることに。
これまで多くの方とお会いする機会があっのですが、
女性の反応はイマイチ。
話しかけても上の空が多かったのですが、
今回の女性とは、とても話をしてくれることが
多かったです。デート中の笑顔に惹かれそうでした。
もちろん、初めてお会いしたこともあり、
お互いが探りながらでしたが、自然な感じで
話ができていました。
デート中は2~3時間おきにトイレでラブアトラクション・ローズをつけて、相手の反応や効果を確認しながらもデートを楽しむことができました。
帰り際に次のデートの約束を取り付けることができたので
これも効果の一つか?
と思いながらも充実した1日を過ごすことができました。
次のデートでも当然、ラブアトラクション・ローズをつけていきます。次はどんな反応が起こるか楽しみです♪
katsu(39歳・男性)
投稿日:2015.09.16
大人な香りのローズには、甘く包容力のあるバニラムスクとの使い分けが人気です。バニラムスクは、特に若い年下の女性が親近感を持ってくれると口コミあり。
あなたへの関心が高まるように働きかけてくれるフェロモン香水。女性の嗅覚をくすぐる、甘くとろけるようなバニラムスクの香りをプラス。狙った女性と接するチャンスを増やしたい方におすすめ。
3人に1人が復縁経験アリ。元カノとヨリを戻すために取るべき行動とは?
あなたは、別れた彼女への想いが断ち切れず、「もう一度やり直したい…」なんて思ったことありますか?どんなに復縁を願っていても、相手の気持ちがわからないと、復縁の意思を伝えるか躊躇してしまいますよね。今回は…
2021.07.30
秘密のアイコンタクト!社内恋愛は「ドキドキ感がいい」の声多数
今、同じ職場に好きな人がいる方や、社内恋愛のドキドキ感に憧れている方、結構多いのではないのでしょうか?しかし、社内恋愛はバレないようにしているという方も多く、実際に周りの体験談を聞く機会はなかなかない…
2020.11.18